日々のひとこと日記

60代主婦。日々の思いを綴っていきます。

日光浴してみました

この寒い冬に?とは思ったのですが


昼前、外に出ると


日差しは、意外と暖かくて


ちょっと前に、日光浴、ビタミンDを体に取り入れることが、とても良いと書いてあったので、実行してみました。


とても気持ちが良かったです。


私に合っているかもって感じがしました。


マスクをせず、ちょっと手のひらも太陽に向けて、少し歩きました。


すぐに、その気になる私ですが


日光浴で、セロトニンが出るというのも、分かるような気がしました。


体調が整うのも頷けます。


極端な暑さ、寒さでなければ、基本、外気浴、日光浴って気持ちがいいように思います。


お金もかからないし、気分もリフレッシュしてセロトニンは増えるしで、いいこといっぱい。


お日様に感謝です。


日光浴、上手く、生活に取り入れていければと思いました。


******


友人からのプレゼントの小さな一輪挿し。

お気に入りです(*^^*)

息子が来ました

息子が、美容室の帰りに寄ってくれました。


独身時代からの美容師さんにカットしてもらっているので、月一で、我が家近くに来るのです。


息子と我が家で昼ごはんを食べて


あれこれ話しました。


お嫁さんのこと、孫のこと、仕事のこと


まあまあ、順調にやっているようで


私も、ホッとして話を聞いています。


元気で、そこそこ。


これ、一番いいのかも。


寒いので、肉団子スープでランチです。


*******

夫は、今日も臨時出勤。

なので、弁当作りです。


塩鮭

玉子焼き

ウィンナー

クリームコロッケ(冷食)

ピーマンの煮物

美容室へ

今日は、寒い1日になるようです。


寒いなか、美容室に行ってきました。


私は、ここ2年前位から、短時間でカットのみ

料金も安い美容室を利用しています。


料金が安いのも嬉しいし


今までの美容室では、時間をかけて丁寧に仕上げくださるのだけど


その間のお喋りが、私は、時々苦手なことがあって。


その美容師さんが嫌だということはまるでないのですが。


そして、美容室代も、だんだんに上がってきたし、思いきって、今の美容室に変えたのです。


当初、短時間の美容室に変わることが、なんとなくオシャレ心を棄ててしまったようにも思ったのですが


慣れてしまうと、まったく平気です。


だいたい、希望どおりのカットにしてくれるし。


でも、こちらの美容室も世の中の物価高にならって値上げとなりました。


2400円から2600円へ。


この200円が、何故か、料金が上がったわ~と、ちょっとショックだったりしました。


でも、今日も肩にかかる位のボブにしてもらって満足です♪


髪がすっきり、気持ちもすっきり、ですね!


******

夫が、臨時で出勤になったのでお弁当をつくりました。

「お弁当ありがとう」

たまにだけど、この一言ってけっこう嬉しいです。


茄子と豚肉の味噌炒め

味付け玉子

ピーマン、人参の甘煮

カジキマグロのソテー