日々のひとこと日記

60代主婦。日々の思いを綴っていきます。

明治神宮へ行きました

昨日も、日中は、暑かったですね!


夫と人形供養のため、電車を乗り継ぎ、明治神宮まで行ってきました。


私たちと同じように、大きな袋を抱えた人たちがたくさん来ていました。


母、叔父から、子供たちに送られた、お雛様、五月人形を持っていきました。


おかげさまで、子供たちも無事に大きくなりました。

と、お人形さんたちに、たくさんの感謝を送りました。


お人形を納めると、安心し、気持ちがとてもスッキリしました。


久しぶりの明治神宮。

本殿までの道のりは、木々が陽のひかりを受けて、木漏れびとなり、とてもきれいでした。

いい日曜日でした😄

くたくた、へとへと、です。

今月、娘夫婦、息子夫婦、それぞれの家族全員(赤ちゃん含め、計8名)で、我が家に集合しよう!

ということになりました。


娘夫婦は、ちょっと遠方から来るので、5ヶ月の孫も来るので、我が家に1泊することに。

(婿さん、泊まるの初めて)

え~っ!婿さん用の布団ないよぉ~~😱

普段から、来客など、めったに来ない我が家です。

あれもない?これもない?

人数分のコップもない~😭

お風呂の椅子や洗面器は、新しくする?


というわけで、昨日は、午前中から、あっちの店、こっちのスーパーへと、駆け巡り。

それと、けっこうな出費に😨

夕方には、クタクタ、ヘトヘトになってしまいました😰


久しぶりの大人数での集まりに、我が家は、大わらわです。

どうなることやら~😅

好きな映画

今日は、好きな映画について。


順不同であげていきたいと思います。


『ローマの休日』

これは、私が語る必要ないですね。

不朽の名作。


『小さい恋のメロディー』

私位の年齢の方は、懐かしく思い出すのでは?トレシー・ハイド可愛くて憧れたなぁ。


『かもめ食堂』

あの空気感に、すごく癒されました。


『スタンド・バイ・ミー』

少年4人の、あの頃にしか無いひとときの思い出。夜、焚き火のシーンで思いを語るところでは、ウルッとしてしまった。


そして、印象的な映画と言えば 

『レオン』です。

マチルダ(ナタリー・ポートマン)とレオン(ジャン・レノ)、それぞれがもう魅力的過ぎる。

二人の関係の変化、深まっていく愛情に魅了されました。

ラストの音楽がまたいい(シェイプ・オブ・マイハート)。



淀川長治さんでは、ありませんが、

映画って、いいですよねー。