もう、嫌になります。 最近、自分の忘れっぽさに 拍車がかかっています。 昨日のこと 朝のうちに畑に水やりに行こうと そして収穫できるものがあればしようと その為のハサミを持たなくちゃと思いながら。 自転車で家を出て、畑に向かいました。 畑に着き、水やりを済ませ さて、ハサミをと思い リュックを探す... 続きをみる
2024年7月のブログ記事
-
-
今年の夏も、少し遠方にいる娘家族がやってきます。 今回は、いろいろと都合があって一泊するのみ。 一泊のみ、正直、ホッとしています。 実は、私は、毎回、娘家族が我が家にきて 泊まっていくのが、とても負担なんです。 蒲団やら、家具の移動、掃除… 食事の献立を考えること お土産の準備、など... 続きをみる
-
今日も、ひどい暑さです💦 50代くらいからかな? 若い頃は 夜中、トイレに起きたことなどなかったのに。 最近は、2時間から2時間半に1回は 起きてしまいます。 なので、夜間2回から3回は、起きることになります。 幸い、用をたすと、すぐにまた、寝てしまうのですが。 3回目は、たいがい、外も明るいの... 続きをみる
-
先日、テレビで 2040年、65歳以上の3人に1人が 軽度認知症になると言っていました。 認知症の人は、ますます増えていくとのこと。 その予防として、運動や趣味、楽しい時間を持つ、人との関わりなどがあげられていました そして、最後に、認知症の方について理解をすることが大切だと締めくくっていました。... 続きをみる
-
先日、NHKの『トリセツショー』で 難聴について放送されていました。 健診では、異常なしでも 軽度の難聴がある場合があるとのこと 聴力検査は、静かな環境で行うので 良く聞き取れるのだけど 雑音や生活音があるなかでは 難聴がある人は 聞き分け、聞き取りが出来にくくなってしまうのです 実は、私も、60... 続きをみる
-
-
そんなの、あたりまえでしょって言われてしまいそうですが💦 この夏、感心したこと、ちょっと感動したことが2つあります ひとつは、ジムのマシン 65歳にして、この7月初めて スポーツジムに通い始めました 何から何まで、初めてで もちろん、マシンの使い方もわからず トレーナーさんが、丁寧に教えてくださ... 続きをみる
-
週1回、近くの体操教室に行っています 通い始めて1年が、過ぎました 家でも、習ってきた体操を取り入れて 寝る前に、少しストレッチしています 体操に通う前に比べて 肩や股関節の動きが良くなったと思います 肩は、ちょうど50肩のような痛みがある頃に開始したので 体操に行っていなかったら 肩の動きに制限... 続きをみる
-
先日、母の命日でした 母が亡くなって、9年 月日が経つのは早いものです 気がつけば、私も60代半ばです 母の介護をしていた頃は 今より、ずいぶん元気だったのだなぁと 実感しています 振り返れば、10年なんて あっという間ですね 出来るならば、年老いても その年なりに元気で過ごしたいものです そして... 続きをみる
-
7月から、日々の運動不足解消をと お試しで、ジムに通ってます。 週に2回くらい。 いろんなスタジオプログラムにも参加しています。 先日も、なんとかダンスに参加してみたのだけど(ダンスは好きなんですよ) すっごい音量ですアップテンポの曲が鳴り響き インストラクターの人も マイクで「イエーイ!!」とか... 続きをみる
-
-
-
-
この2ヶ月の私の生活について書きます。 先ず、おやつをかなり減らしました。 ちょいちょい食べていたチョコを止めました。←思ったより辛くなかった アイスクリームを止めました。 それと、朝食のパンにつけるバターを10分の1位にしました。 バターが大好きで、今までは、たっぷりつけて食べていまし... 続きをみる
-
以前も書きましたが ここ最近、特に60歳を過ぎてから 疲れやすいのと 小さな不調が多くなってきました。 これから先の人生 できるだけ、快適に過ごしたいと思って 食生活などを見直しています。 他にもいくつか読みました。 砂糖を控える お菓子類を食べない 白米ではなく玄米 小麦粉でなく全粒粉などにする... 続きをみる
-
-
-
このところ ジメジメ、ムシムシはするけど 気温は下がってるのでほっとしています。 間も無く、梅雨が明けるようだけど また、先日のような暑さになるのかと思うと 恐怖がさきにたってしまいます。 ****** まったく自己満足なのですが 最近、ゴーヤチャンプルーが上手に作れていると思います。(写真は取り... 続きをみる
-
今日は、息子が、我が家近くに用事があり 用事を済ませたあと 我が家にお昼ごはんを食べにきました。 昼ごろ、ビンポーンと、息子到着。 私が、台所しごとをしていたので 夫が、玄関へ。 ドアを開けるなり 息子が、まだ、我が家にいたときのように すごく自然なトーンで 「はーい。おかえり!」と。 息子、それ... 続きをみる
-
-
今年は、初めてラタトゥイユにチャレンジ。 夏野菜たっぷりで 優しいお味が美味しくて 今回は、3回目のラタトゥイユです。 毎回、少しずつ味を変えたりしてますが 基本、オリーブオイルと塩のみの味付けです。 まだ、まだ、研究中。 今回は、ニンニク入りです。 ほんのりニンニクの味が足されて よいアクセント... 続きをみる
-
-
賞味期限が過ぎた小麦粉があったので 何年ぶりかで いえ、何十年かも。 パウンドケーキを作りました。 子供が小さい頃は、ケーキ、クッキーと いろいろ作りましたが 最近、めんどくささが先にたって とんと、ご無沙汰でした。 さて、ケーキですが ベーキングパウダーなし 牛乳なし バター少なめ、砂糖少なめ ... 続きをみる
-
何だろう? なんだか、ちょっとイライラしています。 ほんの少しだけなのですが。 誰が、とか 何か、とか 思いあたる原因は、ないつもり。 何でイライラの自覚があったのかなのですが たとえば、日常の小さなささくれのような出来ごと。 たとえば、今回は、我が家のリビングの床のきしんでいるところ。 ふだんも... 続きをみる
-
毎日、ほんとうに暑い。 暑い日は、カレー! と、思って、玉ねぎの細切りを丁寧にいためて、ニンニク、生姜のみじん切りも入れて 仕上げにリンゴのすりおろしを加え 野菜ごろごろカレーを作りました。 ちょこっと乗ってるらっきょうも、少し前に漬けたもの。カレーに合います! 夏のカレーも、美味しいです(*^^... 続きをみる
-
-
最近の体力低下や疲れやすさを思い どうにかしたいと思って 思いきって スポーツジムに入りました。 スポーツジムに行くのは初めてで 緊張の1日でした。 今日は、初日で、いろいろな説明を聞いて そのあと、体重や体脂肪やもろもろ測って 今の体の状態を調べてもらいました。 結果は、だいたい『普通』でした。... 続きをみる
-
夏は、いろんな野菜が美味しくてしあわせです。 ズッキーニ、茄子、トマト、きゅうり とうもろこしに、スイカ ラタトゥイユにしたり とうもろこしは、茹でて出来たてを スイカも食べるたびに甘くなってきて あー、夏だわー(*^^*)と思う。 ほんとうに大地の恵みにたくさん感謝しなくちゃ。 ****** 最... 続きをみる
-
私は、今、週1回のアルバイトをしています。 フルタイムの仕事を辞めて2年が過ぎました。 今は、自分のペースで家事をしたり 合間の時間は、自分の好きなようにして過ごしています。 それは、ずっと仕事をしてきた私にとって初めて体験すること。 夫が在宅で仕事をしているから 昼には、ご飯を準備して、他の時間... 続きをみる